本を探す

学校教育を軸とした多様な国際交流
《グローバル時代を共に生きる》
編集 日本学校教育学会 国際交流委員会
監修 多田孝志
価格 2,200 円(本体2,000円・税200円)
B5判 212頁 無線綴じ
ISBN9784866937069 2022年11月30日発行
教育関係者必携。日本学校教育学会による、「教育分
野の国際交流」の実践や研究をまとめた論考集。『国
際交流と学校教育』に続く第2 弾。
AI、ビッグデータの普及、グローバル化、多文化共生時代の到来など大きな転換期を
迎え、SDGsなど国際協力の必要性が高まるなか、教育においてはどのような国際交
流が求められるのか。日本学校教育学会に所属する教育実践者・研究者たちが、そ
れぞれの教育交流の実践報告や他国の教育研究などをまとめた一冊。
野の国際交流」の実践や研究をまとめた論考集。『国
際交流と学校教育』に続く第2 弾。
AI、ビッグデータの普及、グローバル化、多文化共生時代の到来など大きな転換期を
迎え、SDGsなど国際協力の必要性が高まるなか、教育においてはどのような国際交
流が求められるのか。日本学校教育学会に所属する教育実践者・研究者たちが、そ
れぞれの教育交流の実践報告や他国の教育研究などをまとめた一冊。